今日もクロカン

今日は少し高気圧が東に進み四国は縁の部分に差し掛かっている。 しかし天気と風は昨日より良いようだ。 早朝、副長さんの初フライトをサポートした後、カントク、アメゴくんの3人で遠出を行う事にする。 アメゴくんよりもあとに支度に入ったカントクは見事一発テイクオフ。 アメゴくんはその数分後にテイクオフを試みるが、キャノピーが傾いた上に上がりきらずに失敗。 2度目はキャノピーの右が上がりすぎて左に傾くが、人間は右に向いて走ろうとして失敗。 3度目もキャノピーの右が上がりすぎたが、今度はちゃんとキャノピーの傾く方向に走り始めて風に対して斜めにはなったが、なんとかテイクオフとなる。 アメゴくんは最近スランプのようだ。
フラリーマンは、一発目なぜか立ち上げ直後からキャノピーの右側が思いっきり上がってしまい失敗・・・。 カントクの笑い声が無線から聞こえてくる。(T_T) こうなると最後に飛ぶフラリーマンは大変なのだ。 エンジンを背負ったまま潰れたキャノピーを広げ直して大汗をかいてしまう。 よく見ると右側のラインに枝が絡みついてもつれている。 これがテイクオフ失敗の原因のようだ。 確認不足を反省しつつ2度目で無事テイクオフに成功する。
高度を400mまで上げたアメゴくんから時速35kmで東に進む事ができると報告がある。 よし! 今日は引田まで海を見に行こう! 高瀬の潜水橋まで川沿いを飛んで高度を確保しそのままさらに上昇しながらアスタムランド方向に進路を向ける。 しかぁ〜〜し!! なんとフラリーマンGPSが落ちてしまって無くなっているではないか!! (T_T)  あかぁ〜〜〜ん!! 昨日液晶の表示がおかしいので分解整備をした際にカバンに紐で止めるのを忘れていたようだ。 エリアに落ちていればいいのだが・・・。 ボロだが日本語版のガーミンVISTAで7万円もした代物だ。 非常にもったいない。
腕時計プロトレックの気圧高度計を目安に一緒に飛んで着る仲間の高度と速度を無線で聞いてのフライトとなる。 しかし、GPSなしのクロカンは辛い。 速度、高度が解らないと正しい判断ができない。 飛ぶべきか、戻るべきか!? 上げるべきか下ろすべきか! 本当に困った。
アスタムランドで高度1100m、引田で高度1200m! 海と海岸線が素晴らしく美しい。 アメゴくんとカントクは初めての県境越えだ。 それにしても海に出ると怖くてオシッコをちびりそうになるような感覚になる。 やはり海は怖いものだ。 そのまま真すぐに海を松島に向けて飛んで陸地から1kmほど海に入ったところで写真撮影を行う。 しばらくこの辺りで怖くて美しい風景を堪能してからエリアに戻る事にする。
高度1500mまで上げると眼下の標高700mの大山が丘のようにしか見えない。 ここからなんと西条大橋がきれいに見えるではないか。 引田上空からみる西条大橋はなかなか新鮮な眺めだ。 カントクは来たコースではなく、真っすぐこの西条大橋に向かっているが、アメゴくんは来たコースどおり大阪峠を越えてアスタムランドに向かっている。 高度1500mでは時速15kmと前に出ないとの連絡がカントクから入る。 しかし、高度1500mを越えると霞の上に出て剣山が非常に美しい。 この景色はもったいないが、前に進まなければ仕方がない。高度を下げながら、無線でアスタムランド付近で集合する事を促して、さらに高度を下げながら六条大橋に出て低空飛行をする事にする。
ほとんどアイドリングで大阪峠から六条大橋までたどり着いた。 やはり高度を上げると結構距離が延びるものだ。 六条大橋上空でまだ4〜500mも高度がありここでカントクは昨日に続いてスパイラルの練習を行う。 今日のスパイラルは少々深すぎるぐらいで、スパイラルから出たときに大きなピッチングが発生していた。 このあたりはもう少し練習の必要がありそうだが、ここまでくればあとは回数(経験)だけだろう。
低空は気流の変わり目のせいでかなり乱高下する状況だ。 低空飛行は諦めてある程度の高度を取ってエリアに戻る事にする。 (ナビがないのでよく高度が解らない・・・。) 完全無風ではないが、昨日に続き今日もエリアの風が非常に弱い。 吹流しが全くたなびいていないので風向きが正確には解りにくい。 まず、フラリーマンがきれいに着地。 アメゴくんは少し右にスライドしながら着地。 無風の中、フレアーはあまり効いていなかったが、足腰の強さでカバーして転ばなかった。 カントクはランディング方向を少し見誤って風に向かって斜め15度で進入する。 フレアーがきれいに効かず両膝をついて撃沈だ。 (^_^;
(今日のフライト)
・06:57〜08:27 飛行時間01:30
・本日フライト時間 01:30
トータル493回 406時間58分