やっぱり冬は寒いですね!

今日も朝7時にアメゴ君とエリアに集合。 水たまりは完全凍結で車で踏んでも割れないぐらいの冷え込みだ。 とにかく寒い! 手袋をしないで作業を行うと手がかじかんで痛い。
エンジンをかけてみると圧縮が戻り非常にリコイルが重い。 いい傾向だ。 アイドリングも500回転以上上がっている。 しかし、クラッチの調子が悪い。 1200回転でもクラッチが繋がっていてプロペラが回る。 クラッチシューのスプリング用ボルトを締め増しすることでこれは解決した。
まずはアメゴ君を飛ばせてからテイクオフの準備を行う。 アメゴ君にはエンジンのメンテナンス直後なのでいつエンジンが停止しても良いようにエリア周辺を飛ぶように指示する。 自分が組み立てたエンジンほど信用ができないものはない。
昨日、磁石でキャノピーのブレークコードを固定できるように改造を行ったのだが、その際にラインが少々絡んだようで、その絡みを取るのに少々手間取ってしまった。 絡みを無事取り除いてからクロスでテイクオフする。 高度200mまでは時速5kmとシンフォニーでは全く前に出ない。 そのまま高度を600mまで上げると時速15〜20kmと前に進み始める。 しかし風の変わり目のせいか結構揺れるうえにほぼ0度と非常に寒い。 今回のフライトの目的はエンジンの調子を見ることなのでこの辺で着陸することにする。 エリアに帰ってプラグを見ると少々白いので、スローニードルを5分ほど開いた。
昼前に、シェフにつられて再度テイクオフするが、揺れが大きくてすぐに着陸した。 夕方まで待たなければまともに飛べそうにない。
夕方、やっと風も安定して今日3度目のフライトを試みる。 非常に透明度も高く高度600mで小豆島や阿南の火力発電所が見える。 本当にパラモーターで飛ぶということは凄い。 この感動は400回近く飛んだ今でさえ色あせることはない。 飛んでいるこの一瞬一瞬が宝石のように心の中で輝いている。 そんな一瞬を少しでも記録しようと思い、第十堰上空で360度パノラマ写真を撮影することにした。
(今日のフライト)
・08:17〜08:45 飛行時間00:28
・11:17〜11:29 飛行時間00:12
・16:18〜17:18 飛行時間01:00
・本日フライト時間 01:40
トータル396回 333時間59分


第十堰上空600mからの360度パノラマ写真です。