降臨

なにか明るい。 夜明け前にキャンピングカーが電気を付けて登山の準備をしているのかと思ったら夜が明けていた。 いや〜〜、飲みすぎて少々頭が痛いが気分は悪くない。 昨日のバーベキューの後片付けを行った後、荷造りをして予定通りの7時出発。カントクのiPhoneをエイプのインバーターに取り付けて充電をセットしてから瓶ヶ森林道を走る。


瓶ヶ森林道は30年前と違いいまでは完全に舗装されており非常に走りやすい。 伊予富士を抜けて東黒森岳に差し掛かった処で森林限界でクマザサに覆われた山々が目に入ってくる。 いや〜〜、クマザサに会うのは何年ぶりだろうか? そんな思いで瓶ヶ森林道を走り自念子ノ頭を抜けたところで西黒森から雲の滝が落ちているではないか! 近づいて写真を撮っていたらカントクがついてきていない。 転倒でもしたかと思い、あわててUターンしたら自念子ノ頭を抜けたところでこの雲の滝に見とれているではないか。 あまりにも美しい風景に心を奪われたそうだ。 本当にめったに見ることのできない素晴らしい自然のなせる技だ。 しばし時間を忘れて二人でこの様子に見入っていた。 カントクがぽつりと「神々の降臨だぁ!」と呟く。 以前、石鎚に訪れたときにはオーラを感じることがなかったそうで、石鎚を舐めていたとか。 ところが今回この林道を走ってそれが大間違いであったと気付いたそうだ。

ここからの風景も素晴らしく、瓶ヶ森、子持ち権現と美しい風景が続く。 土小屋に到着してやっと人ごみに出会うが、どうもしっくりこない。 人が多すぎてまるで銀座のようだ。 登山ブームもいいが、ここまで人が増えると山の自然を保つことが出来ないのではないか? そこそこが一番だ。
瓶ヶ森林道を後にして石鎚スカイラインに入り面河方面に進む。 このスカイラインからは石鎚山槍ヶ岳のように美しくそびえる姿を見ることが出来る。 面河に到着したらなんと料金所がないではないか!? いつの間にかスカイラインは無料になったようだ。 瓶ヶ森林道の舗装と言いスカイラインの無料化といい、まったく浦島太郎になったような気分だ。