高度2500mフライト

今朝は老犬タロのおもらしなし♪ (^_^; 6時にエリアに入る。 誰もいないエリアで準備を行いテイクオフ! 高度200m程までは向かい風も強くスピードも出なかったが、ここを越えると時速20km以上で進んでくれる。 今日は一人寂しいので上に向かって飛ぶっことにする。 以前のように全開ではなくアクセルを少し戻して9000rpmを超えないように気をつける。 高度1000mを越えると向かい風が再び強くなり時速10km程まで速度が落ちる。 それでも上に向かって飛ぶのには支障はない。 まだまだ霞は遥か上空のため景色はいまいちだ。 1500mを越えると急に気温が下がり10度を切る。 さすがに手が冷たくなってきたが今日は手袋を忘れている。 アホなフラリーマンだ。 無線から副長の声が入ってくる。 今頃やってきてテイクオフ!したようだ。 遅い!! 遅すぎるぞ、副長ぉ〜〜〜!!! 更に上昇を続け高度は2400m。 ここで急にエンジンの回転が上がらなくなる? さすがに空気が薄いのか?? 残念! 今日は3000mまで達することができなかった。 それにしても今日は薄曇りなのが残念だ。 ここまで上がったが眺めは今ひとつ。 エンジンの調子も少々気になる。 
高度2400m、岩津橋からエンジンアイドリングでエリアに向けてUターンする。さすがに高度2000mを越えたうえに追い風だとエンジンを止めてもどこまでも飛べそうだ。 瀬詰大橋を越えたところで遥か低空で副長を発見! 副長もフラリーマンを目視したと連絡が入る。 そのまま風に乗ってエリアに向かう。 あっと言う間にエリアに到着。この時にはまだ高度が1000m近くあり高度処理が必要なぐらいだ。 ゆっくりエリア周辺を旋回しながら高度を落とし無事着陸となった。

着陸すると早速プラグを確認する。 残念ながらプラグは真っ白だ。 キャブのメタリングレバーを少し上げて燃料を増やす。 しかしレバーを上げるとスローをおもいっきり絞ってもアイドリングが高い。 燃料が多すぎるのだ。 そこでもう一度キャブをまくっってメタリングレバーを少しだけ上げ下げする。 これでスロー1/4〜1/3開くところでアイドリングが安定してくれた。 エリア周辺をこれで15分ほど飛んでプラグを確認したところ同じく真っ白?? 混合比に不具合はないのだからプラグの番数を上げるしかないのか? 
(今日のフライト)
・06:20〜08:00 飛行時間01:40
・08:46〜09:03 飛行時間00:17
・本日フライト時間 01:57
トータル597回 511時間35分