リフトとスラスト3

日の出も遅くなり7時目標でエリアに入るつもりだったが、朝、早めに目が覚めてしまったため6時過ぎにエリア到着。 紐の切れた西の吹き流しの修理を行い、他の吹き流しを立ち上げる。 寝太さんも6時半にエリア到着。 SSKさんも7時前にエリアに入るが残念ながらリコイルが壊れて飛ぶことができないようだ。 
肩の調子も良くなってきて無事リコイルを引いてエンジン始動に成功する! (^o^)/ よかったぁ〜〜。 風が意外に強く吹き流しがしっぽを振っている。 フラリーマンはリフトで舞い上がり、寝太さんはリアクションを出して見事にTO! 高度100mまで上げたあと、レスキュー、ライザー、スタビ、ブレークをチェックしてアクセルの取り付けと手袋の装着だ。 最近、病気のせいで右手が利きにくく手袋をはくのが難しい。 飛ぶ前にはくのが吉だろう。 500mまで上げると北風となり東西どちらにでも飛べそうだ。 となれば目的地は欠席している副長宅に決定だ。 (^_^;
空気は澄んで太陽は眩しい。 旧吉野川分岐までは快適なフライトだったが、少しだけここから気流が悪くなる。 少し揺られながら北東に進路向ける。 藍住からは高度を下げながらドイツ館方向に進む。 高度200m付近で揺れが大きくなるがここを超えると安定する。 野焼きの煙はなぜか南に流れている。 大麻山の回り込みかもしれない。 なんと、副長が玄関にいるではないか!! やったぁ!! 来た甲斐があったと言うものだ。 低空飛行でゲートボールの皆さんに手を振ってご挨拶♪ 副長の無線から自分のエンジン音が聞こえてくる。 副長には排ガスの臭いがしたらしい。 ちょっと低空すぎたか!?

悔しがる副長に十分満足してエリアに戻ることにする。 まずは南下して安全な河原に出て西に向かうことにする。 北風に乗ったおかげで名田橋まであっという間! 驚いてしまうほど速い。 エリアに向かいながら高度を上げるが、高瀬橋で突然大きな揺れに遭遇する。 右ブレークがスッカスカになって大きく傾き、次は左ブレークだ。 これはやばいと、アクセルを戻して翼端折りで高度を下げる!! 揺られながら100mほど降下するとやっと気流は安定して、ほっと一息だ。 下を飛ぶ寝太さんは安定しているらしい。
エリアには主任が到着するも、風が荒れて飛べないそうだ。 これはランディングが不安だ。 エリアでは吹き流しがしっぽを振っており、少しやばそうだ。 それでも地上近くは延びは悪かったが吹き下ろしもなくフレアーが効いてくれて無事着陸。

夕方は風もほとんどなく低空飛行にはもってこいの状況。 主任から譲り受けたスラスト3の初飛びだ。 ブレークの長さが多少心配なので調整の意味もある。 弱い風の中、フロントでダッシュ! スラスト3は確実にテンションを感じさせてくれ、キャノピーの立ち上がっていく様子がライザーから伝わってくる。 8割ほど立ち上がったところでPOWER_ON。 この弱風の中、リフトの半分も走らないうちに足が地面から離れてしまう!? ブレークも当てていないのになんという浮きだろうか! リフトに比べてブレークも軽くターンもクイックだ。 これは面白い。 アクセスラインを取り付けるが5cmほど長いようだ。 リフトとの使い分けで工夫がいりそうだ。
タッチ&ゴーを試みるが、LD直後に足を滑らせて失敗・・・ (T_T) かっこ悪〜〜い!! しかしキャノピーは頭上に浮いてくれている。 LDは風も弱いのに20km/hぐらいしか出ていないので恐さはない。 それでもフレアーはちゃんと効いてくれるので安心だ。 スパイラルへの入り方、出方は素直でスムーズで、スパイラル中の安定性も高い。 ヴァイパー2に比べて遥かに飛びやすいリフト。 そのリフトが霞んでしまうぐらいTO/LDともにスラスト3は楽なのだ。 これに慣れたら他の機体には変われないかもしれない。 なお、その後再度TOして多少無理を通しながらも無事タッチ&ゴーを成功させたことは報告しておこう♪ (^_^;
(今日のフライト)
・07:25〜09:10 飛行時間01:45
・16:05〜16:12 飛行時間00:07
・16:21〜17:14 飛行時間00:53
・本日フライト時間 02:45
トータル755回 699時間33分